グルコサミンって効くの?

皆様こんにちは😊

最近、朝晩は冷たい風が吹き、秋が近づいているのを感じますね🍂

さて本日は、よく当院ご来院の皆様から頂く、「グルコサミンとかサプリって膝に効きますか?」という質問についてお話したいと思います!

最近、テレビCMやドラッグストアなどで、よく見かけるグルコサミンのサプリ💊

そもそもグルコサミンとはアミノ糖の一種で、この成分は関節軟骨の構成要素の1つです。

そのため、グルコサミンを飲むことで軟骨の修復を期待したいところですが……↓↓

グルコサミンを口から摂取すると、吸収されたは成分血流に混じり、全身へ運ばれます。

ですが、お膝の中には血管がありません。

お膝の軟骨は、滑膜内の血管から作られた関節液から栄養補給をしています。

そのため、必ずしもすり減った軟骨に集中的に運ばれるわけではありません。

また、胃や腸で分解されてしまった場合、再度グルコサミンとなって、軟骨の修復を担うわけでもありません。

国立健康・栄養研究所は、グルコサミンが 重篤で慢性的な骨関節炎の痛みの緩和に対しては、効果がないことを発表しています (2013年2月29日更新)。

このように近年、グルコサミンについて、変形性膝関節症の改善効果が十分でないという報告がされています。

現在は、いろいろなサプリメントが開発されているため、今後効果に期待ができるものが出てくると良いですね!!

 

まだまだ残暑で気温の変動も激しいですので、皆様くれぐれも風邪引かないように気を付けてくださいね🐸

 

▼サプリメントの関連コラム
「サプリメントは膝の痛みに効果があるのか?」

関連記事

  1. ご来院された皆様からよくあるQ&A🌼

  2. お膝を労わる生活🌼⛄

  3. 土曜日診療がスタートします!!

  4. 治療された方からのお声

  5. 新院が増えました♪

  6. 変形性膝関節症とは

お気軽にお問い合わせください

ひざの痛み専門
無料でんわ相談

0120-013-712

電話受付時間 9:00〜18:00(年中無休/完全予約制)